野本カメラマンの取材日記
08/01/06ついに2008年がやって来ました。これからが正念場です。一戦一戦を大事に
したいものです。でも少し嫌な感じがしました。試合前の練習中に今ひとつピリッと
したものを感じません、榎本選手や三宅選手、相馬選手が声をかけていますが・・・。
試合は前半コカコーラにリードを取られる嫌な展開でした。前半終了前に田中選手の
足によるパスで吉田選手がトライをしましたが前半はヒヤヒヤものでした。後半は安心
してみてられましたがドキドキしていました。でもトニー選手はやっぱり凄いですね
Gを全部決めました。この勝利を次ぎにつなげたいですね。最後に博多のラーメンは
美味しかったです。
08/01/15花園は寒かったです。大阪と言う事もありたくさんの応援の皆さんが駆けつけ
てくれました。感謝感激です。試合の方は前半は前回同様少し苦戦でした。先発にSOの
トニー選手と入江選手が入っていて少しびっくり入江選手は前半の貴重なDGをもたも
や決めました。本当に調子が良さそうです。練習量は嘘をつかないと思います。後半は
チームの予想通り地力の差が出たのかトライを重ねました。目立っていたのが角濱選手。
今シーズン初出場ですが3トライです。ワイルドナイツの選手層の厚さは凄いですね。
試合に出ていない選手も努力をしていると言うことですよね。
次は地元太田市でヤマハとです。ヤマハも負けられない状況ですが、ワイルドナイツも
勝ちを狙いましょう。ここまで来たら全勝を狙っていきましょう。ファンの皆さんも
選手の後押しをお願いします。
08/01/20地元太田市の最終戦とあって大勢のファンの皆さんが来ていただきました。
寒い中本当にたくさんの声援ありがとうございました。皆さんの後押しを受けてやり
ました勝ちました。これでプレーオフに出場出来ます。
試合は開始早々2トライを取り三洋電機ペースで進みました。今までヤマハに勝った
ことがないと言うのが嘘みたいに調子がよかったです。ちなみに地元太田市では負けが
ないそうです。後2試合、これからは秩父宮で連戦です。この調子を維持して3月16日
まで行きたいものです。
08/01/27ついに秩父宮見参です。応援の皆さんも大勢駆けつけてくれました。応援にも
熱が入ります。試合は初めから三洋電機ペースです。終わってみれば10トライの快勝
でした。最後の三菱に取られた2トライはちょっとまずかったですね。これで12節終了
時点で全勝の1位抜けが決まりました。残る1試合、相手はNECです。NECはプレーオフ
に出れるかが掛っている試合です。三洋電機も油断は出来ません。もちろんここまでく
れば全勝ですよね。気持ちを引き締めていきたいものです。応援もぜひお願いします。